Teeda

サブアプリケーションスコープについて その3

public void initialize() { aaa = "AAA"; bbb = "BBB"; ccc = "CCC"; } 前述のfuga.javaに上記を追加した場合以下のような結果に。 初期状態 aaa aaa bbb bbb ccc null ddd ddd 初期状態⇒self aaa aaa bbb bbb ccc null ddd null 初期状態⇒next aaa AAA bbb…

サブアプリケーションスコープについて その2

以下のようなhogeとfugaの2つのページが同一サブアプリケーションにあったとします(アクセッサは省略)。 hoge public class HogePage { private String aaa; @SubapplicationScope private String bbb; private String ccc; private String ddd; public C…

Localeについて

UIViewRootのgetLocale()メソッドがRestore Viewフェーズではブラウザの設定、Render ResponseフェーズではOSの設定を戻すようなのですが、これってこういうものなのでしょうか?Restore ViewフェーズではTeedaStateManagerImplのserializedViewsにブラウザ…

サブアプリケーションスコープについて その1

以下のようなhogeページからfugaページへ遷移するアプリケーション(同一サブアプリケーション)があったとします(ラジオボタンのラベル引継ぎ機能を使ってみたかったので1.0.10で試しました)。 HogePage.java(アクセッサは省略) public class HogePage { …

forEachのId

forEachのIdはデフォルトでは各行が同じIdになってしまいます。ユニークなIdにするためにはteedaCustomize.diconの <component class="org.seasar.teeda.core.render.DefaultComponentIdLookupStrategy" />を <component class="org.seasar.teeda.core.render.JsfSpecComponentIdLookupStrategy" />にすればOK。・・・なのですが、layout機能を使うとidが全く出なくなります。</component></component>

ラベルの引き継ぎ

現場で役立つ実践Teedaに プルダウンやラジオボタンなどで、値(value)だけでなく、ラベル(label)を引き継ぐことができる と書いてあったので、これは使えると思って早速試してみました。 が、ラジオボタンではラベルを引き継ぐことができませんでした。…

forEachとradioボタン

メーリングリストで話題になってましたが、質問者の方は aaaAAA bbbBBB cccCCC こういう感じで選択された行を取得したいのかと思ってましたが 追加されたサンプルが aaabbbccc aaabbbccc aaabbbccc こんな感じだったので、上のパターンを実現する方法を考え…

HOT Deployと継承

スーパークラスのみ変更してサブクラスには変更がないときに、Hot Deployで変更が反映される場合とそうでない場合があるのでメモ。 まずスタートの状態は以下の通り。 aaa.html

Vaidationと継承

Validationを継承した場合の動きが少し変だったので調査してみました。 スーパークラスのフィールドにアノテーション→× @Required private String hoge; これはサブクラスから見えないから?と思ってpublicにしてみたりしたけど必須チェックかからず。 スー…

EL 暗黙オブジェクト

private Map param; public Map getParam() { return param; } public void setParam(Map param) { this.param = param; } とやるとparamにrequestParameterがDIされてくる訳ですが(昨日のコメント参照)、このparamという変数名はどこで決められているので…

DynamicValidator

以前DynamicValidatorで動的に必須チェックがかけられると書きましたが、少々訂正が必要なようです。 hoge.html

formタグのidについて

テンプレートに <form id="aaaForm">と書くとレンダリング後は <form id="aaaForm" name="aaaForm" method="post" enctype="application/x-www-form-urlencoded" action="/hoge/view/hoge/aaa.html">のようになります。 テンプレートが <form id="hoge">だとレンダリング後は <form enctype="application/x-www-form-urlencoded" method="get" id="hoge">のようになります。どうやらfor…</form></form></form></form>

inputCommaTextで小数点以下を有効に

inputCommaTextはデフォルトだと小数点以下は無効になってますが、$なんかを入力する場合は少数点以下も必要です。 という訳で今日はinputCommaTextで小数点以下を有効にしてみたいと思います。

出力/入力用プロパティ

準備として前回同様にfugaプロパティを持つhogeページを作ります。

TigerアノテーションによるValidationがきかない!?

(teeda-html-exampleを利用。) hogeパッケージを作成しそこに以下のようなhtmlを作成する。Doltengでpageクラスも作成。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> </head> <body> <form id="hogeForm"> <div> <span id="allMessages"/> </div> <input type="text" id="fuga"/> <br/> </br/></form></body></html>

Teedaにおけるスタイルの設定

teedaではValidationにひっかかるとその入力項目にclass="onTeedaError"が設定される。 じゃぁ元々何かしらのclassが設定されている場合はどうなるのか? class="onTeedaNormal" ↓ チェックにひっかかる class="onTeedaNormal onTeedaError" 調べてみるとcla…

選択系コンポーネントのDI

前回書いたように、選択系アイテムの中身(選択肢)は描画毎に生成するのはどうも効率が悪い。もちろん状況に応じて選択肢が変わるような場合は別だが、例えば都道府県の選択などはどの画面でもどの状況でも変わらないと思われる。だったら完成品をDIしても…

Validation

今日はTeedaで簡単なアプリケーションを作成してみた。なるほど、単純にテーブルを検索・更新するだけならあっという間にできる。 じゃぁ肉付けしてみよう・・・と思ったら早速Validationでつまずきました。